こんにちは、Tossyです。
「は〜、やっと金曜日…」と思いながらスマホをいじっているあなたに、こっそり伝えたいことがあります。
それは、金曜の夜の使い方が、あなたの土日と来週を変えるってこと。
疲れた週末をただ「寝て過ごす」のは、もったいない!
金曜の夜にほんのちょっと“心と体をリセット”するだけで、週末の充実度も、月曜のコンディションも激変するんです。
今回は、忙しいビジネスパーソンでもできる「金曜夜の3つのライフハック」を紹介します。
1. 金曜夜は「仕事の脳」を切るための“片づけタイム”
まず最初にオススメしたいのは、「デスク周りのリセット」。
仕事終わり、PCを閉じたあとに3分だけ机を整理してみてください。
コーヒーのカップ、散らばったメモ、書きかけのノート——。これらをサクッと片づけることで、脳にも「仕事終わりだよ」というサインを送ることができます。
▶ポイント:
週明けのToDoリストをメモしておく
デスクを空っぽにしてから帰る(または電源をオフ)
「片づける→切り替える」この流れで、週末に仕事を引きずらなくなります。
2. 金曜夜だけは「好きなものをちゃんと食べる」
週末だからって暴飲暴食するのはNG。でも、“ご褒美ごはん”を取り入れるのは大事。
一週間頑張った自分に、小さな贅沢をあげましょう。
外食でもUberでもOK。ただし、「ちゃんと味わう」ことがポイントです。
▶オススメ:
ちょっと高めの冷凍グルメ(無印やOisixも人気)
お気に入りのビール1本とおつまみプレート
デリバリーするなら、前日にメニューを決めておくと罪悪感が減ります
「美味しいものを、ちゃんと味わう」ことで、心の栄養がぐっと満たされます。
3. 寝る前30分は“デジタル断ち”でぐっすりリカバリー
そして最後は、「寝る前スマホをやめてみる」というライフハック。
わかってはいるけど…ついSNS、ニュース、YouTube、見ちゃいますよね。でもこれ、睡眠の質を確実に下げてます。
そこで提案したいのが、「金曜だけスマホを置いて寝る前30分を静かに過ごす」こと。
▶やり方:
湯船に浸かってから照明を暗めに
アロマやキャンドルを使うと◎
読書 or 音声コンテンツだけで過ごすのもおすすめ(Audibleなど)
この30分の静けさが、ぐっすり深く眠れる週末の鍵になります。
まとめ|“週末を整える人”が、仕事も人生もうまくいく
金曜の夜をどう過ごすかは、意外と人生に影響してきます。
毎週がんばってる自分に、ちょっとした「整え時間」をあげてみてください。
デスクを3分で片づける
好きなものでご褒美ごはん
寝る前30分はスマホを置く
たったこれだけで、土日がもっと充実して、月曜もラクに迎えられるはずです。
「週末リセット」、あなたも今夜からはじめてみませんか?